先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
どきどきした運動会 |
| 名前: |
しょうた |
さん( |
あたの |
) |
小4 |
エンジュ |
の |
森 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
699 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
○ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 捷太くん、こんにちは ドキドキしたリレーのお話、とってもくわしくじょう |
| ずに書ていたね☆ ドキドキしたことにお話がきちんとしぼられていたのがと |
| てもよかったよ! まず、どうしてそんなにドキドキしたのか、いったいどん |
| なことが心配だったのかという理由がきちんと書けていたのが最高にじょうず |
| だね☆ (この作文では、「~と思った。」ことに対して、「それはどうして |
| かというと~だからです。」と理由がせつめいできている部分がたくさんあっ |
| たね!)そして、実際にレースがスタートしてから走っている時のようすまで |
| 、とてもくわしく書けていてびっくり!! 心の中で思っていたことがたくさん |
| 書けたじょうずな作文だったね☆ 朝のドキドキの気分や走っている時の気持 |
| ちなどを「まるで~のよう」と表現してみても楽しそうだね。最後の元気な感 |
| 想もバッチリだね☆ "☆" |
| |
きょうこ |
先生( |
かわ |
) |
ホームページ