先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
アルバートの学校と私の学校のちがい | 
|    | 
アジサイ | 
の | 
林 | 
の広場
  | 
|    | 
れもん | 
/ | 
ふれ | 
小3 | 
   私はこの話を読んで、「軍隊みたいな学校」というところが一番心に残りました。もし、私の学校が、軍隊みたいな学校だったら、私は、もう、学校に行 | 
| くのがいやになって、学校に行かなくなってしまうかもしれません。アルバートの学校と私の学校をくらべたら、私の学校は、まるで、天国と同じだなと思 | 
| いました。規則はあったほうがいいけれど、アルバートの学校のように、規則第一で、暗く、重苦しい感じだったら、規則がない方が、まだいいとおもいま | 
| す。先生に質問もできなくて、自分で考えることはいっさい許されなかったら、その学校の生徒たちは、わけがわからなくて、何も覚えられないと思います | 
| 。 | 
|   | 
   でも、アルバートは、小学生では、とても理解できない問題や、バイオリンなど、ヤコブおじさん、お父さん、お母さんに教えてもらい、どんどん上達し | 
| ていったというのだからすごいなと思いました。 | 
|   | 
   私の学校には、学校に着てくる服、廊下の歩きかた、ランドセル、かばんなどの規則があります。授業中は、アルバートの学校のように規則はきびしくあ | 
| りませんが、大きな声を出さないなどの、じょうしきてきな規則があります。じょうしきてきな規則なので、アルバートの学校のようではありません。だか | 
| ら、私も、学校が大好きです。 | 
|   | 
   やはり学校は、アルバートの学校のように、規則がきびしく、暗く、重苦しい感じではなく、少しは規則がなくてはいけないけれど、楽しい学校の方が、 | 
| 授業もおぼえられていいと思いました。 | 
|   | 
    | 
|   | 
                           | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ