先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
昔の写真は・・・ |
| 名前: |
朝美 |
さん( |
あやめ |
) |
小6 |
エンジュ |
の |
村 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
692 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| "☆"昔の写真を見て感じたことを、とってもおもしろく書いたね。微妙(びみょう)な気持ちを素直にていねいに書き表 |
| してあり、とてもいい作品です。久しぶりに自分の写真を見ると、当時を思い出す手がかりになったり、懐かしんだり、 |
| 恥ずかしかったり、単に嬉しかったり・・・。多かれ少なかれ、だれでもムーミンさんと同じような気持ちを感じるんじ |
| ゃないかな。本当に、簡単に捨てられるものではないよね。読む人が共感できる作品というのは、とても大切なことだと |
| 思うよ。 "☆""☆"★「隣の花は赤い」ということわざも頑張って使っているね |
| 。「隣の芝生は青い」の方が一般的かな。▲「しかー志」「対この間」「取ってもうれしくて(2箇所あるよ)」→変換 |
| ミスにご用心を。 |
| |
さかな |
先生( |
すみ |
) |
ホームページ