先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
おいしかったこと、まずかったこと | 
|    | 
カモメ | 
の | 
泉 | 
の広場
  | 
|    | 
ハム | 
/ | 
あそみ | 
小5 | 
   私が給食でおいしかったことは、あんまりでてこないチャンポン、ビ~フカレ~、二色そぼろ、あげパンなどです。家で食べた時においしかったことは、 | 
| ラ~メン、うどん、バニラアイスクリ~ム、あとは中華料理がおいしかったです。うどんは、休みの日によく出ます。 | 
|   | 
   あと、給食でまずかったことは、煮魚、あげパンとロ~ルパン以外のパン類、さばのあんかけ、八宝菜などです。煮魚のきらいな理由は、骨がたくさん入 | 
| っているから、つい残してしまうからです。あと、家で食べた時にまずかったことは、野菜サラダ、焼き肉で食べる時のレバ~、カキ(果物)などです。 | 
|   | 
   あと、みんなで協力して作ったものもあります。三浦体験学習の野外炊飯をしたときに、私達の班だけ、なぜかおたまがなかったので、さいばしでかきま | 
| わしていたから遅くなってしまったのです。でも、最後までちゃんと作ったので、すごくおいしかったです。 | 
|   | 
   家で食べているご飯よりも、野外炊飯で食べたご飯の方が、すごくやわらかかったので、やっぱりちゃんと野外炊飯で作ったしょうこみたいに思いました | 
| 。来年もあるので、絶対に休まず行きたいです。 | 
|   | 
   あと、前に家庭科で調理実習をやりました。卵をゆでて、皮をむいてからゆで卵を花の形に切りました。その時に、他の人はじょうずだったけど、私は家 | 
| で練習をしてこなかったので、ちょっとへんになってしまいました。 | 
|   | 
   そして、ポテト(じゃがいも)にマヨネ~ズをかけたので、けっこういいゆで卵になったので、名前をつけるとしたら「ゆで卵サラダ」みたいにすると思 | 
| います。 | 
|   | 
   あと、3月に私のお誕生日会を、何人かの人数でやりました。その時に、「クックマリ」というお弁当屋さんで、お弁当をたのんで、うちでゆっくり味わい | 
| ながら食べました。そのお弁当は、前にも食べたことがありました。 | 
|   | 
   あと、チ~ズケ~キも食べました。これらのものは、全部たのんだり、全部買ったりしているけれど、他の人が来た時は楽しくなるので、別に買ったりた | 
| のんだりしてもいいな~と思いました。 | 
|   | 
   私が学校で一番おいしかった食べ物は、「チャンポン」です。チャンポンは、あんまり給食に出ない献立だし、家でもめったに作れない献立なので、一番 | 
| おいしかったのです。あと、家で一番おいしかった食べ物は、「ラ~メン」です。 | 
|   | 
   ラ~メンは、しょうゆラ~メンが好きです。私は、お母さんに「今日の夜ご飯なに?」と聞いたら、「ラ~メンだよ~!」と言って私は、「ほんと~?!ラ | 
| ッキ~!」と言います。私は、お母さんに聞いて、好きな物だったらすごく喜びます。 | 
|   | 
   あと、一番学校できらいな物は、「あげパンとロ~ルパン以外のパン類」です。パンは、私にとってかみずらいからです。あと、家できらいな物は、「焼 | 
| き肉で食べる時のレバ~」です。 みんなもきらいな食べ物だと思うけど、ほかの焼き肉よりも、やっぱり一番食べずらいからです。(かみずらいから)  | 
| おいしかったこと、まずかったこととは、絶対に、人と感じがちがって、味も違うということが分かった。 | 
|   | 
      | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ