先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
よく笑う友達 | 
| 名前: | 
ラブリー | 
さん( | 
あにせ | 
) | 
小3 | 
ウグイス | 
の | 
林 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
◎ | 
字数 | 
417 | 
字 | 
構成 | 
◎ | 
題材 | 
◎ | 
表現: | 
  | 
主題: | 
◎ | 
表記: | 
◎ | 
| ラブリーさんには、いろいろなお友達がいるのね。笑いじょうご(かな?)の真央ちゃんの話は、読んで笑ってしまった | 
| よ。ラブリーさんの「あんまり笑えないのに…」というひとことが、最高におもしろい。(^o^)篠さんには手話を教わっ | 
| たのね。そうやって、お友達から何かを教わったり、ぎゃくに教えたりしたことは、ずっと忘れないでおぼえていられる | 
| と思うよ。いい体験(たいけん)ができたね。お母さんのお友達の話は短かったけれど心にジーンときました。見かけが少 | 
| しくらい、人とちがっていても、心と心がしっかりむすばれる…それがほんとうの友達なんだろうね。いい話です。☆今 | 
| 度、給食の時間に鶏肉(とりにく)が出たら、真央ちゃんに「この鶏肉は、とりにくいなぁ」と言ってみてはどうかな?( | 
| もう、知ってる? だったら、しつれいしました。(^^;)▲【たとえ(まるで…のよう)】は、「たとえ○○でも~」や「 | 
| たとえば~」とは、ちょっとちがうから、気をつけてね。次の例を参考にしてみよう。【たとえ(まるで…のよう)】のい | 
| ろいろ ①かたちや色をたとえる(もっこりと葉っぱが、しげっている木 → まるでブロッコリーのような木)(まる | 
| で、さとうのような雪) ②ようすをたとえる(うれしくてとびはねた → まるで、うさぎのようにピョンピョンはね | 
| た) ③気持ちをたとえる(かぜをひいて、お母さんにごはんを食べさせてもらった → まるで赤ちゃんになったよう | 
| な気持ち)        "☆"        "☆"        "☆"        "☆" | 
|    | 
ミルクティ | 
先生( | 
あこ | 
) | 
ホームページ