先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
命 |
| 名前: |
YES |
さん( |
せし |
) |
中3 |
アジサイ |
の |
滝 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
887 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
○ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 実例が豊富に書けているね。そのせっかくの実例を書くことによって何がいいたいのかが、ちょっと不明瞭なところがあ |
| るのが残念。あくまでも、主題に対しての「複数の方法」を意識して考えていってね。ハムスターの話は、前に聞いたこ |
| とがあるね。悲しい体験だけど、そういうところから命のはかなさや大切さを学ぶんだよね。そして、だから「どう生き |
| るべきか」を考えられるわけだ。二番目の実例からは何が言えるかな? そこからせし君が導き出せる答えがあれば書い |
| ていこう。もしなかったら、実例を選び直したほうがいいかも(^^ゞ。最後はこの実例からのつながりだから、ちょっと |
| 唐突な感じがしてしまうね。「明日に生きるため」の方策をもう少し探ってみるといいかもしれない。主題を決めたらあ |
| くまでもその軸は動かさないでね。"☆" |
| |
スピカ |
先生( |
かも |
) |
ホームページ