先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
本来、特許制度は・・・ | 
| 名前: | 
舞 | 
さん( | 
あおき | 
) | 
高2 | 
アジサイ | 
の | 
峰 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
○ | 
字数 | 
702 | 
字 | 
構成 | 
◎ | 
題材 | 
○ | 
表現: | 
◎ | 
主題: | 
○ | 
表記: | 
◎ | 
| なるほど、メールで「主題がぶれちゃって・・・」と言っていた訳が分かりました(笑)。主題を見失わない為には、や | 
| っぱり簡単に要約を入れた方がいいかもね。今回のキーワードは、「規制」と「許認可(権限)」。この2つの言葉を使 | 
| いこなすと、主題を見失うことも少なくなります。「規制」という面に関しては、とてもよく欠けているんだけど、「許 | 
| 認可権限」についての意見が見られなかったのが残念。長文の中で使われるキーワードを効果的に使いこなす。例えば自 | 
| 分の意見や体験実例にうまく組み込んでゆくと、よりテーマが明確な内容に仕上がります。"☆" | 
|    | 
とこのん | 
先生( | 
ゆか | 
) | 
ホームページ