先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
私のお正月 |
| 名前: |
ちっピー |
さん( |
ちこ |
) |
小5 |
イチゴ |
の |
泉 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
507 |
字 |
構成 |
|
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
○ |
表記: |
◎ |
| ちっピーさんはカウントダウンをしたんだ。21世紀の始まりだからか、今年はあちこちでにぎやかにカウントダウンが行 |
| われていたね。先生のお向かいの家でも「五、四、三、二、一、ハッピーニューイヤー、ウワォ」なんてにぎやかに乾杯 |
| しているのが聞こえてきました。ちっピーさんの家でもこんな感じだったかな? 作文の最初に歓声を表現してみると楽 |
| しい雰囲気が伝えられたかもね。☆☆☆☆☆★他にも、お年玉のこと、おすしのこと、二千円札のこと、などもりだくさ |
| んの内容ですが、一番印象的なことを一つ決めて、それについて長く書いてみるとお正月のできごとを印象的に伝えられ |
| るよ。この中で、自分にしかない体験は何だろうか、特におもしろかったことは・・・?読む人を楽しませる気持ちで書 |
| いてみましょう。☆☆短い〈●たとえ〉「正月の名物、お年玉」という書き方はおもしろい! たしかに、子どもたちに |
| とってはありがたい名物ですな(^^)。☆ |
| |
ふじのみや |
先生( |
ふじ |
) |
ホームページ