先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
協力は大切 | 
| 名前: | 
しょうた | 
さん( | 
あたの | 
) | 
小4 | 
エンジュ | 
の | 
森 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
◎ | 
字数 | 
307 | 
字 | 
構成 | 
○ | 
題材 | 
◎ | 
表現: | 
○ | 
主題: | 
◎ | 
表記: | 
◎ | 
| 捷太くん、こんにちは! 協力は大切!ということにお話がしぼられたとってもじょうずな感想文でした☆ まず、一番 | 
| はじめに「三文ぬきがき」をして、そして「ぼくがこの長文を読んで一番感じたことは、協力がとっても大切なことだと | 
| いうことでした。」のように文を続けていけるともっとよかったね! 似たお話のところでは、学校でのお掃除のお話を | 
| 出して、とってもとってもじょうずに書けていたね。協力してお掃除をしたら、ぴかぴかになって、とっても早く終わっ | 
| て、しかもその教室で勉強することが楽しく感じられるまでになってしまっただなんて!! 協力のすばらしさがたっく | 
| さん伝わってきました!! 協力することでさまざまなことが生まれてきて、「まるで」魔法のようだね。最後の感想も | 
| 作文をしめくくるにふさわしい壮大な内容だったね。長文で出てきた昔の人々の協力のお話をきちんと思い出して、そし | 
| て現在の日本にまでお話をつなげることができていたね。現在の世の中で生活する私たちも、この協力の大切さを未来の | 
| 人々に伝えていってあげられるといいね☆ "☆""☆" | 
|    | 
きょうこ | 
先生( | 
かわ | 
) | 
ホームページ