先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
難しかった文。 |
| 名前: |
YES |
さん( |
せし |
) |
中3 |
アジサイ |
の |
滝 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
588 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
○ |
主題: |
|
表記: |
◎ |
| 確かに、長文が難しかったようだね(^^ゞ。でも、その中でもいろいろと感想を書いてくれているね。難しかったところ |
| は置いておいて(^_^;)、自分が納得したところ、同感だと思ったところについて、論じていくようにしたら、それでいい |
| んだよ。たくさんのことを言おうとしなくてもいいから、自分が気になったところを追求するようにしよう。そのほうが |
| 論点がぶれないで済むね。☆ 「自然に対してもっと謙虚に」と考えるなら、そのためには人間はどのように行動したら |
| いいか、具体的に展望してみよう。機械化が進んでいくことは、本当に人間にとっていいことばかりだろうか。反対理解 |
| の書き方も、主題にどれだけの説得力を持たせられるかと言うことの重要なカギになるよ。反対意見をたくさん考えてみ |
| ると、それに対してまた反論したくなるので(笑)、突き詰めて考えてみよう。☆▲意志どうり→意志どおり |
| |
スピカ |
先生( |
かも |
) |
ホームページ