先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
調理実習~白玉団子~ |
| 名前: |
クリリン |
さん( |
あかの |
) |
小5 |
カモメ |
の |
泉 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
870 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 調理実習、私も大好きでした!!お料理がとっても得意なお母さまにキタエられて(!)、クリリンちゃんもお料理上手 |
| だから、調理実習の時はきっと大活躍なんでしょうね。 白玉団子の作り方、とても分かりやすく、ていねいに説明され |
| ていました。難しいポイントや、作っている間の班のみんなの様子も途中に織り込まれていたので、実習の様子が手に取 |
| るように分かりました。「私も、同じ班の人もみんなお母さんにくどくどと耳にたこが出来るほど言われていたので、慎 |
| 重に慎重に少―しずつ少―しずつ水を入れてこねていた」という場面では、よっぽどみんなお母さま達にコツを教えても |
| らってきたのだな、ということが伝わってきて、思わず微笑んでしまいました。 試食の様子や、帰ってきて家族の皆さ |
| んに披露した様子も、じょうずに描かれていますね。みんなに喜んでもらえた時のクリリンちゃんの嬉しさが、作文から |
| 伝わってきました。"☆"(白玉団子とはちょっと違いますが・・・) |
| |
とこのん |
先生( |
ゆか |
) |
ホームページ