先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| |
カブト虫を育てたこと |
| |
ウグイス |
の |
泉 |
の広場
|
| |
しょうた |
/ |
あたの |
小5 |
ぼくは、虫が好きです。その中でも、カブト虫が1番好きです。何回か育てたことがありました。 |
| |
ぼくは、ようち園の年長のときにカブト虫を育てました。初め見たときは、 |
| |
「わぁー。カブト虫だ。」 |
| |
と、喜びました。カブト虫をかっていてえさのゼリーをあげました。ぼくは、じゅえきしか食べないと思っていたのですごくビックリしました。 |
| |
ふんも、カブト虫は、よくするので、けっこう土も変えなくちゃいけないので、土を変えるときは、いつも、 |
| |
「つかれるな。」 |
| |
と、言っています。 |
| |
カブト虫を育てるのは、いろいろあって大変です。ぼくはカブト虫を見ていたら、角で戦っていました。ずっと見ていたら、1匹が角でたおしました。見て |
| いるだけでも面白かったです。 |
| |
夏が終わったら、全部死んでしまいました。でも、たまごを産んでいました。たまごがふ化しました。よう虫は土がえさなので、土はどんどんへってしま |
| って、ふんだらけになってしまうので成虫の時のカブト虫よりかうのが大変です。でも、たまごを産んでよう虫のカブト虫を育てられてうれしかったです。 |
| 初めてカブト虫のよう虫を見たときは、少し気持ち悪くて、ビックリしてしまいました。 |
| |
カブト虫を育てられてうれしかったです。 |
| |
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ