先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
私のペット |
| 名前: |
奈央 |
さん( |
いしえ |
) |
中1 |
カモメ |
の |
池 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
260 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
○ |
主題: |
○ |
表記: |
◎ |
| "☆" ペットの名前、ハムスターなのに「きなこ」・友達と考えたのに、なぜそうつけたのか、自分自身でもよく分から |
| ないというのが、何だかおかしいね。ジャンガリアンだけど、「きなこ」みたいな色をしているのかなぁ。前に飼ってい |
| たハムスターにも、食べ物に関連した名をつけたというのも楽しいね。 人に聞いた話を作文に入れるのは、いい工夫だ |
| 。動物も植物も、声をかけてあげるといいという話は、先生も聞いたことがあるよ。さて、「きなこ」は声をかけてあげ |
| たときに、どんな様子だろう? 自分が「きなこ」だとわかっているのかな? そのときの様子をくわしく書いておくと |
| 、もっと楽しい作文になりそうだ。「名前を呼んでもしらんぷり」かもしれないし、「呼んだら私の方をじっと見ている |
| 」など、ハムスターの様子が目に浮かぶように書けたら成功だ。 ★初めて、パソコンで長い文章を打ったのかな? た |
| いへんだった? 慣れてくると、手書きと同じくらい、早く仕上がるようになるよ。 ★ハムスターの様子を「まるで… |
| …」とたとえを使って表現してごらん。 |
| |
けいこ |
先生( |
なら |
) |
ホームページ