先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
自信の大切さ |
| 名前: |
エガ |
さん( |
てせ |
) |
中2 |
イチゴ |
の |
谷 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
1181 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 日本人は本当に「遠慮ぶかい」人種だなあ、とつくづく思います、私も。積極性が必要だという自分の意見をまずしっか |
| りと主張して、なおかつなぜそう考えるのかについての理由(裏付け)を体験実例を交えながらきちんと論じているため |
| 、岩崎くんの意見がとても強く伝わってきます。体験実例も主題を考察するのに適切なものだし、意見展開も主題からぶ |
| れることなく進んでいます。よく書けているね。序論・本論に比べ、結論部分がかなり尻すぼみ。本論部の2つの理由に |
| 対する体験実例を1つにしぼり、「遠慮することはいいことだ」という意見の考察をしてゆくといいよ。そうすることで |
| 、一夫的ではない、より客観的な意見展開が出来ます。"☆" |
| |
とこのん |
先生( |
ゆか |
) |
ホームページ