先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
こっわかったロ-プウェイ |
| 名前: |
しょうた |
さん( |
あたの |
) |
小5 |
ウグイス |
の |
泉 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
661 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
○ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 捷太くん、こんにちは☆楽しかったアスレチックで、特に思い出に残っているロープウェーのゲームのお話を中心にとて |
| も楽しく書けたね♪丸太あげのゲームでは、ハプニングもあったみたいだね。でも、捷太くんの力持ちのようすにはびっ |
| くり☆ そして、ハラハラドキドキのロープウェーのお話だったね。高くてこわかった時は、まるで顔が真っ青になって |
| しまいそうだったかな..?でも、お父さんの一言っていだいだね♪捷太くんのこわい気持ちを吹き飛ばして、ロープに乗 |
| っかって無事に乗り切ることができたんだものね!いっしょうけんめいに下を見ないように目をつぶったりしていたのか |
| な??風をきってすべっている時はどんな気分だったかな?こわかったけれども、またやってみたいだなんて、捷太くん |
| はスリルを味わうことが好きみたいだね♪確かにこわいけれど、でもまたやってみたい!という捷太くんの気持ちがとて |
| もよくつたわってきました☆そして、くやしかったり、こわかったりしたこともあったけれど、でも、楽しかった♪とい |
| う気持ちが最後の一言にこめられたじょうずな作文だったね☆"☆""☆" |
| |
きょうこ |
先生( |
かわ |
) |
ホームページ