先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
私の好きな先生 |
| 名前: |
加恵 |
さん( |
られ |
) |
小5 |
イチゴ |
の |
泉 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
580 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 三月四月は別れと出会いの季節だということをよくいいますね。かえちゃんの場合は五年生になることによってクラスが |
| えと米桝先生との別れの両方を味わうことになるんですね。でも最後に書いてあるように「5、6年も好きな先生になれる |
| といいと思う。」よね。きっとかえちゃんならだいじょうぶ。自分の気持ちしだいで学校のこともクラスのことも倍も三 |
| 倍もすてきになるのですよ。▲本当に新学期まであと何日もありません。あらためて新五年生、おめでとう!!飛躍(ひ |
| やく)の年にしてください。▲「人間そろばんコンピューター」ってすごいですね。こず先生も会ってみたいなあ。きっ |
| と四年生の一年間で理科も算数も体育もなお楽しく思えるようになったでしょう。作文もいつもはりきっているものね。 |
| またあらためてよろしくお願いいたします。"☆" |
| |
ポプリ |
先生( |
こず |
) |
ホームページ