先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
清書:ゴミを減らすのに必要なこと |
| 名前: |
ピエッパ |
さん( |
にお |
) |
中3 |
アジサイ |
の |
滝 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
569 |
字 |
構成 |
◎ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
| 全体の構成は最初と同じですが、数カ所、説明を補っていますね。それだけで、流れよく説得力のある意見に近づけるこ |
| とができた。"☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆"" |
| ☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆""☆"最終の段落が、制限字数との関係と、「ゴ |
| ミを減らすことの難しさ」ゆえか、やや弱い提案になったね。不必要なものを見分けるためには、消費者はどのような意 |
| 識をもっていけばいいだろう。"☆" |
| |
ふじのみや |
先生( |
ふじ |
) |
ホームページ