先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
アピールするということ | 
| 名前: | 
玲子 | 
さん( | 
あたゆ | 
) | 
中2 | 
イチゴ | 
の | 
谷 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
◎ | 
字数 | 
729 | 
字 | 
構成 | 
◎ | 
題材 | 
◎ | 
表現: | 
◎ | 
主題: | 
◎ | 
表記: | 
◎ | 
| 日本人は、自己アピールがなかなかうまくできないようですね。自己紹介などでも、自分の短所をあげるのは簡単でも、 | 
| 長所の方は、短所のかげに隠してしまって、はっきりと言えませんね。それはまた、日本人の奥ゆかしさでもあるのでし | 
| ょうが・・・。玲子さんが書いてくれた、他人ばかりを持ち上げるような会話も、日本人にはよくありがちですよね。こ | 
| れは、身近なところからふさわしい例をみつけることができたね。人間は、誰でも良いところと悪いところを持っている | 
| のだから、悪いところは悪いと認め、良いところは、もっと積極的にアピールしていくことが大切ですね。★「自分をア | 
| ピールしすぎて他の人のことを悪くいうことは良くない」という反対意見への理解も示すこともできたし、名言もぴった | 
| りのものが引用できたね。  "☆" | 
|    | 
メグ | 
先生( | 
じゅん | 
) | 
ホームページ