先頭ページ前ページ次ページ最終ページ
| | みんな集めろ! |
| | イチゴ | の | 村 | の広場
|
| | 雅貴 | / | あめす | 小6 |
「なぁ、野口。遊戯王カード持っている。」 |
| |
「ううん。持ってへん。」 |
| |
「なんや。(ガク)」 |
| |
みんなカードなど物を集める。集める物は人それぞれちがうであろう。今、子供はカードを集めている子が多い。それが流行っている。 |
| |
僕も今、集めている物がある。カードではない。集めているのは、よく進研○○から、再入会しませんかという宣伝が送られてくる。それによくマンガが |
| ついてくる。再入会する気は、ないから後のものは捨ててしまい、マンガだけを読む。その読み終わった後だ。あるとき思いついた。 |
| |
「あぁ、おもろかった。ええとゴン箱(ごみ箱)どこや。ん っ、ちょっと待てよ。俺んちマンガ無いからこういうなん |
| 残しといたろ。むフフフフ。もうけた」 |
| |
という考えで集めている。今は、五冊ある。なぜか六年進級の前にたくさん来た。もう少し小さかったころは、ビールびんのふたをなぜか集めていた。 |
| |
人というのはいろいろ物を集めている。求めているというのもある。子供なら、流行のもの。親から独立する人は、家具などを集める。外国で手術を受け |
| なければいけない人は、募金を集める。総理になりたい人は、一票を集める。何かのマニアだという人は、それに関する物をできるだけたくさん集める。先 |
| 生は生徒の宿題を。(あっ、やベー) |
| |
人間というのは、長い人生の中なにかと物を集める。人間は集めるということも大切なのだ。これからは、物が増えてきているから、集める物が増えてき |
| ている。だから物を集める人はもっと増えると僕は思う。 |
| |
 |
| |
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
ホームページ