先頭ページ前ページ次ページ最終ページ
| 講評 |
| 題名: | 大変なお掃除 |
| 名前: | れもん | さん( | ふれ | ) | 小4 | アジサイ | の | 森 | の広場
|
| 内容 | ◎ | 字数 | 942 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ○ | 表現: | ◎ | 主題: | ○ | 表記: | ◎ |
| ペットの世話にも、食事の世話、お風呂の世話などいろいろあるけれど、一番大変なのは、れもんさんも書いているよう |
| にお掃除だろうね。れもんさんのお家ではハムスターを五匹も飼っているから、それだけでも大変なのに、さらに大変さ |
| を増すデブちゃんたちがいるんだね。(^^;トイレのすながひっくりかえされていたなんて! 読んでいるだけでも、ため |
| 息がでちゃった。ほんとうに、やんちゃなハムスターくんだね。今回はこの事件についてくわしく書くという書き方では |
| なく、「それからのことはもうめんどうくさいので、書きませんが~」と書いたところが、かえって大変さを強調してい |
| るね。二匹のいたずらに、つかれきったれもんさんの姿が見えてくるようだったよ。▲ 最後に書いた「面白いときや、 |
| とてもかわいいところもたくさんあります。」という部分は、短いエピソードでいいからぐたいてきに書いておこう。そ |
| うすると、最後の文「人間の心を和らげてくれるようなもの~」が、さらにひきたつからね。かわいいところはどんなと |
| ころかな? こんなところかな?例)あおむけになっておなかを出し、短い足を広げてねているときは、とてもかわいい |
| です。ときどき、ひげがピクピク動いて、口をもぐもぐしているのは、ひまわりのたねを食べているゆめをみているのか |
| もしれません。 "☆" "☆" "☆" "☆" "☆" |
| | ミルクティ | 先生( | あこ | ) |
ホームページ