先頭ページ前ページ次ページ最終ページ
| 講評 |
| 題名: | 勉強について |
| 名前: | しっぽ | さん( | ほし | ) | 中1 | エンジュ | の | 池 | の広場
|
| 内容 | ◎ | 字数 | 1123 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
勉強はいやなものという思い込みがあるから、ますます勉強がいやになってしまうということはあるかもしれないね。 |
| 確かに、勉強には苦しいことや面倒くさいことも多いよね。でも、その苦労の後で、勉強からでしか得られないものを得 |
| ることができたときの喜びは、味わった人でないとわからないでしょう。これに関しては、志帆さん自身の体験を例に挙 |
| げて示すことができたね。そのときの志帆さんの気持ちの変化がとても素直に表されているね。わからないことをわから |
| ないままにせず、自分で納得のいくまでがんばったから、理解できたときの喜びを味わうことができたんだね。途中で投 |
| げ出してしまっていたら、勉強の楽しさはわからなかったでしょう。勉強は誰のためでもなく、自分自身のためにするの |
| だということがきちんとわかっていたからこそ、ここまでがんばることができたのだと思うよ。 これからも、勉強の楽 |
| しさをたくさん味わってくださいね。★のび太の会話を例に挙げたところがおもしろいね。 字数もよくがんばりました |
| 。 "☆" "☆" |
| | メグ | 先生( | じゅん | ) |
ホームページ