先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
清書:虫たちのすばらしさ!! | 
|    | 
アジサイ | 
の | 
泉 | 
の広場
  | 
|    | 
將 | 
/ | 
いうや | 
小5 | 
   幼虫は消化されないセルロース(せいん素)をあれだけ食べれば立派な糞をどんどん出していかなければならないだろう。また、草を食うと言う事は、重い | 
| 胃袋をかかえるわけで移動性を犠牲にする。それで、じゅうぶん草を食べて育ったら変身して羽をのばして飛び回ることにした。ぼくは、移動性を犠牲にす | 
| る。と、言うことを不思議に思った。ぼくは前ぼくの部活用のお弁当に入れようとおもって、お母さんに「パセリ」を買ってもらった。お弁当に「パセリ」 | 
| を入れる二回目のとき妹が、 | 
|   | 
   「いもむしがいる〜〜〜〜〜〜〜。」 | 
|   | 
   と、言ったので見に行くと、緑色のいもむしがいた。このいもむしは、小さいわりにはよく食べて糞をした。ある日ぼくが学校から帰ってくるといもむし | 
| がいなかった。お母さんに聞いてみると、 | 
|   | 
   「パセリがなくなってほうれん草をあげたら下痢して、小さくちじんじゃって動かなくなったから森に返した。」 | 
|   | 
   と、言った。たぶん下痢して力がなくなったからだと思う(笑)。ぼくは、 | 
|   | 
   ぼくの家のいもむしは食べすぎて移動性を犠牲にするどころか、健康を犠牲にしてしまったのかな。かわいそうだな。と、思った。 | 
|   | 
   むしもみんなが同じようにたべるけど、同じように大きくなっていくとはいえない。人間も大きい人小さい人がいるからだ。いもむしだって下痢をしたり | 
| する時もあるからだ。 | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ