先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
東京ガス株式会社の環境エネルギー館 |
| 名前: |
ゆうちゃん |
さん( |
いいし |
) |
小3 |
アジサイ |
の |
林 |
の広場
|
| 内容 |
○ |
字数 |
354 |
字 |
構成 |
|
題材 |
◎ |
表現: |
|
主題: |
|
表記: |
◎ |
悠平くん、ずいぶんおもしろそうなところに遊びに行ったんだね。さいしょは、もったいぶって、なかなかパンフレッ |
| トを見せてくれなかったけれど、いつもおもしろいものを持ってきて見せてくれてありがとう。東京ガスの環境エネルギ |
| ー館が、こんなに近くにあるとは知らなかったなあ。先生は、キリンビールの工場見学だったら行ったことがあるんだけ |
| ど・・・。(ビールやジュースのサービスがあるから、今度行ってみてね。) 電気自動車などを運転する体験コーナー |
| では、ハンドル、アクセル、ブレーキをじっさいにつかって運転した気分になれるんだね。悠平くんは、これがいちばん |
| おもしろかったみたいだね。 石けんの実験では、石けんと合成洗剤とでは、どちらの方があわがたくさん出たのかな? |
悠平くんは、環境エネルギー館を見学してどんなことがわかった?さいごに、悠平くんのかんそうを書いてまとめるこ |
| とができるとよかったね。▲いつどこに行ったかを書いたあとに「いちばんおもしろかったのは・・・です。」と中心を |
| 決めて、そのことについてくわしく書いてみよう。 "☆" |
| |
メグ |
先生( |
じゅん |
) |
ホームページ