先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: | お寿司大好き |
| 名前: | 諒 | さん( | あろつ | ) | 小4 | キジバト | の | 森 | の広場
|
| 内容 | ◎ | 字数 | 655 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | | 表記: | ◎ |
書き出しの会話が楽しい。諒君は、お寿司が大好きなんだね。しかし、昼夜昼と連続して食べるとは、すごい。 |
回転寿司って、鎌倉街道ぞいにあるお店かなあ。先生のうちも、たまに行くよ。そのうち、会うかもしれないね |
| 。回転寿司って、回ってくるのがおもしろいから、おなかがいっぱいでも、つい食べちゃうんだよね。(笑) ゼ |
| リーなどもおいしそうだから、つい食べたくなるものね。 「おじいちゃんおばあちゃんの家に行ったとき」と、 |
| 途中で昔のことを思い出して立体的に書いたところがいいね。また、「アメリカのおすしは」のように、これも、 |
| 別の話でお寿司に関係のある例を思い出したところもいい。このように、似た話を思い出していくと、その中で、 |
| 新しく気がつくことが出てくるからね。 アメリカでは「スーシー」と言うというのは、初めて聞いた。「アボガ |
| ドのカリフォルニアロール」は、なんだかおいしそうだね。お母さんがクラスのパーティーにお寿司を持っていっ |
| たという話もおもしろい。やはり、おいしいものは世界中共通なのかもしれないね。 「連続一週間」とはすごい |
| 。そのうち試してみてね。(笑) 10月からの今学期の課題は、「自分だけがしたこと」「心の中で思ったこと」 |
| 。 9月までの課題が一段落したら、がんばってやってみてね。"☆" |
| | 森川林 | 先生( | なね | ) |
ホームページ