先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: | さまざまな学問! |
| 名前: | GTO | さん( | えま | ) | 高2 | イチゴ | の | 峰 | の広場
|
| 内容 | ○ | 字数 | 337 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| "☆" "☆" 何のために勉強するのか、まずそこから考えるべきだというGTO君の意見はすばらしい。学校の教科 |
| 勉強は社会に出てから必要とされる能力と重なる部分もあるけど、当然重ならない部分も多い。学校の勉強はどん |
| な質問に対しても○×がはっきりしている。だけど、人生のさまざまな問題は正解のない場合が多い。正解のない |
| 問題を自分なりに考え試行錯誤を繰り返し自分で答えを見つける能力は残念ながら受験勉強では養われない。「速 |
| く正確に」がモットーの受験勉強から自分で問題点を見つけ自分で考え自分で答えを見つける勉強を学校も家庭も |
| 社会も意識しないといけないと思います。もちろん、恋愛も大きな人生勉強です。しっかり頑張ってね。"☆" |
| | きりこ | 先生( | こに | ) |
ホームページ