先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: | 怒りの鉄琴を越えて |
| 名前: | バンビ | さん( | いそせ | ) | 小6 | エンジュ | の | 村 | の広場
|
| 内容 | ◎ | 字数 | 465 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| "☆" バンビさん、こんにちは。続編があるとは知らなかったな~(笑)学芸会のときはずいぶん働いたんだね。 |
| さすが6年生!>この作文の森に自分の気持ちを正直に書けたことで、と>いうか怒りをぶちまけたことで、すっ |
| きりとした気分で>学芸会を迎えられたような気がします。上手下手は関係なく、あるいは国語の学習になるなら |
| ないでもなく、自分の気持を紙の上に表現するということはとても大切なことで、自分を解放していく(ニュアン |
| スが伝わるかしら?)効果があるのだそうです。だからバンビさんはその効果を身をもって経験している、という |
| ことだね。たまには感想文にも挑戦しようね★ |
| | こあら | 先生( | みや | ) |
ホームページ