先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: | 笑う門には福が来る |
| 名前: | クリリン | さん( | あかの | ) | 小6 | オナガ | の | 村 | の広場
|
| 内容 | ◎ | 字数 | 712 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| クリリンちゃん、こんにちは。"☆" もしかしたら「そんなことはない」と言うかもしれないけれど、クリリンち |
| ゃんは努力の人だよね。だって>なぜなら、毎日こつこつと勉強を積み重ねテストに望むと>良い点が取れ,そのと |
| き覚えたことは一生忘れない。しか>し、前の日に一夜漬けで覚えたことはテストでよい点が取>れても,すぐ忘れ |
| てしまう。勉強をきちんとする、ということが前提になってるもん(笑)いつも勉強せずに切り抜けてきた、私と |
| しては頭の下がる思いです。>毎日少しずつでもすすめていく習慣がない。毎日少しづつこつこつと、というのが |
| やはり大切なんだろうね。作者は「運」という言葉を使って、そのことを伝えようとしてるんだろうと思うよ。> |
| 毎日こつこつと研究をすすめていった結果大発見へとつな>がりノーベル賞をもらえたのだ。そうだよね。どんな |
| に頭が良くても、ふと思いついたことだけでは成果にならないよね。それを発展していかなければね。クリリンち |
| ゃんは今回はとてもいいところにきがついていたね。これからもこつこつと作文を書いていってね。 |
| | こあら | 先生( | みや | ) |
ホームページ