先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: | びっくり!! |
| 名前: | かず | さん( | いしす | ) | 小4 | ウグイス | の | 森 | の広場
|
| 内容 | ◎ | 字数 | 748 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| "☆" 今回も、題名が楽しいね。作文を読んでいても、なかなか題名の意味がわからない。最後まで読んで「ああ |
| 、そうなのかぁ。」と題名の意味がわかる。こういう題名のつけ方はおもしろいと思うよ。 それにしても、サッ |
| カーもやって、そのあと遊んで、それまでこんなに高熱だとは思わなかったとは……大人には考えられないことだ |
| なぁ。それだけ、かず君が体力があったのか、サッカーに気合が入っていたのか、先生も「びっくり!」したよ。 |
| ただ、何となく「いつもとちがうなぁ……。」とは思っていたようだね。そのことを、おさえ気味に書いたのは、 |
| いい組み立てだね。ここで力を入れすぎると、後半の山場になる【熱を測ったら……】のところとメリハリがつか |
| なくなるものね。"☆" 体温計ではかってみると「39.2度」これは、もしかしたらかず君自身が一番びっくりした |
| かもね。ただ、「熱が高い」というよりも、具体的な数字を見ることで、「こんなに!」と改めて思ってしまうも |
| のね。先生だったら、きっとこの数字を見ただけでぐったりしてしまいそう。かず君はどうだったかな。数字の力 |
| | けいこ | 先生( | なら | ) |
ホームページ