先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 清書:12月12日に塩沢農園に見学に行ったこと | 
|    | イチゴ | の | 林 | の広場
  | 
|    | ゆうちゃん | / | いいし | 小3 | 
| 12月12日に塩沢農園に見学に行きました。第3歩道橋を歩いてめじろ団地をぬけて、第1小をぬけて、南公園の前を歩いて、たまやの前の交差 | 
| 点を真っ直ぐ行って8件目の角を曲がって奥の方でした。 | 
|   | 
   ビニールハウスが4棟ありました。ボイラーが、かくハウスに1つづありました。塩沢さんが、 | 
|   | 
   「質問のある人。」 | 
|   | 
   と、言ったので僕の班のメンバーの人が手を挙げて、 | 
|   | 
   「パンジーの弱い季節は、いつですか?。」 | 
|   | 
   と、言ったので、塩沢さんが、 | 
|   | 
   「夏です。パンジーは、暑さに弱いのでビニールハウスの中ではすずしくしています。」 | 
|   | 
   と、言っていました。また、僕の班のメンバーの人が手を挙げて、 | 
|   | 
   「1日にまく水のまく、量はどのくらいなんですか?。」 | 
|   | 
   と、言ったら塩沢さんが、 | 
|   | 
   「おじさん1人だと、朝か1時くらいかかるかなぁ。」 と、言ってくれました。パンジーは、約20種類くらいあるそうです。帰りに、パンジ | 
| ーをもらいました。  | 
|   | 
   パンジー  高田悠平 パンジーとは、植物だが、植物じゃない パンジーとは、傘ににている | 
|   | 
   パンジーとは、しまうまににている パンジーとは、蝶ににている パンジーとは、貝ににている | 
|   | 
     感想   初めて塩沢農園に行って、パンジーがいっぱい植えてあったので、びっくりしました | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ