| 一面的とは |
| イチゴ | の | 谷 | の広場 |
| 淳 | / | つか | 中2 |
| 僕がいままで、見てきた中で恐そうな顔をしている人がいた、けれど話した |
| りしてみるとけっこうやさしい人だったりする。 |
| 人は見掛けでどうせあいつは、だめなやつだと決めつけてはいけない。人に |
| は表と裏があったり表だけしかない人とがある。 |
| 僕がそば屋に入った。そば屋の人の顔を見ると恐い人ばっかだった。おそる |
| おそるそばをたのんだそして、数分がたった「はい、おまち」と言われてそば |
| がきた。そんなに恐そうではなかった。「やっぱり人は見かけで判断してはい |
| けないと思った。「ねえねえ、そば屋ってここらへんのそばだよねー」 |
| 確かに、一面もよい。しかし、多面も大事だ。 |