| 慌てないで、考えて… |
| イチゴ | の | 村 | の広場 |
| 玲子 | / | あたゆ | 小6 |
| 慌てないで、考えて… |
| 私は小さい頃、家の近くを流れる渡良瀬川から大切なことを教わっているよ |
| うに思う。 |
| いつものように渡良瀬川に泳ぎにいった。岸のそばの浅い所で、ピチャピチ |
| ャやって遊んでいた。ところがどうしたはずみか中央に行きすぎ、気づいたと |
| きには速い流れに流されていたのである。必死になって手足をバタつかせ、元 |
| の所へ戻ろうと暴れた。その時頭にひらめいたものがあったのである。この流 |
| れのままに流されていけば、必ず浅い所に行くはずなのだ。私は体の向きを百 |
| 八十度変え、今度は下流に向かって泳ぎはじめた。すると、あんなに速かった |
| 流れも、私をのみこむほど高かった波も静まり、毎日眺めている渡良瀬川に戻 |
| ってしまったのである。 |
| この話は、慌てず慎重に考えれば必ず助かる、といったことを言っているの |
| である。このような私の体験例は、学校の授業のとき間違えてしまったことが |
| ある。とても恥ずかしかったが、気を取りなをしてがんばっていたら次第に解 |
| るようになった、ということがある。このように、人間は、失敗しても気を取 |
| りなをしていくことが大切だと分かった。 |
| <img src="http://www.mmjp.or.jp/shine/e/dhane.gif" alt="img"> |