| コオロギ |
| イチゴ | の | 村 | の広場 |
| ラッキー7 | / | せあ | 小6 |
| ヨーロッパの人の耳には、あの美しいコオロギの鳴き声も雑音ときてしか聞 |
| こえないという話もどかかで聞いたことがある。私達は、実際の体験を通じて |
| いろいろな知識を身につけてゆくのだと、単純に考えている。私たちは、自分 |
| で見たり聞いたりしたことだけで、ものごとを判断したり、理解したつもりに |
| なったりしないようにしなければならない。 |
| 私のクラスの人で嫌いだった人がいる。見た目で嫌いなのだ。なんかあの顔 |
| を見ただけでムカツクのだった。前までは、あの顔を見たでけで火山か噴火す |
| るほどムカツいていた。でも今は違う。それは、今度行く社会科見学に行く同 |
| じ班になって、印象が変わっていったのだ。なんか少しずつ喋っているうちに |
| いい人だなぁと思ってきたのだ。いい人と分かってなんか今まで思っていた事 |
| はとっても失礼だと思った。先入観というものはヤナ奴。〔先入観のせいにし |
| てる〕ちゃんとその人の性格を分かってからそんなふうにおもえっつーの。な |
| のでこにこりたから、これからはこんな事がないようにしなくては。先入観よ |
| 私の中に入ってくるな。〔まだ、先入観のせいにしてる。〕おはらいをしたの |
| だ。これでバッチグー。だと、いいけどね。きっと平気だよね。みなさん。 |