| 私にとってのおにぎりの役目 | 
| アジサイ | の | 村 | の広場 | 
| 玲子 | / | あたゆ | 小6 | 
| 私にとってのおにぎりの役目 | 
| 私はおにぎりをみんなとは違うように使っているだろう。違うといっても食 | 
| べている事には違いない。その食べ方とは、おやつ代わりに食べているのだ。 | 
| 自分では変とは思ないがきっとみんなに言ったら…「えー変なのー、普通は絶 | 
| 対おやつがわりには、食べないよー。」と言われるだろう。けれどこれが、お | 
| なかの空いてる時には、ほっかほかのおにぎりが美味しいんだ!!ちょとおやじ | 
| くさいかな?(笑) | 
| またその作り方が変わっていて、普通おにぎりには梅干しとか入れるけど私 | 
| は、塩を振って丸めて終わり…なんともめんどくさがりが分かってしまう事だ | 
| 。それに作っている時やけど?のように手を熱くしてしまう事がある。まぬけ | 
| って感じがする…。でもいくら私だって普通におにぎりを食べる事はある。お | 
| 弁当に入れたりしている。 | 
| ことわざの「腹が減っては戦はできぬ」のようにおなかが減ったら何もできな | 
| い、そのため、私はおやつにおにぎりを食べている。私にはおにぎりの不思議 | 
| がどうしても気になる。その不思議とは、おにぎにには、二つ名前がある。お | 
| にぎりとおむすび。どっちの方が先にあったのか…好きだからこそ知りたい!! | 
| おにぎりは人間(私)にとってなくてはならない、とっても必要な存在(食べ | 
| 物)である。 |