| 挨拶は大事 | 
| アジサイ | の | 泉 | の広場 | 
| ミュウ | / | あおゆ | 小5 | 
| 人間の場合、出会いのあいさつ行為は相手が以後仲よく共に行動してゆける仲 | 
| 間かどうかの身元確認にもつながっている。また、私たちが別れの際にあいさ | 
| つをする理由は、再び会う時まで、今別れる時と同じ親愛の気持ち、同一の帰 | 
| 属感を相手が抱き続けることを、あらかじめ確認しておきたいのである。人間 | 
| と動物の挨拶行動で大きく違う点は、動物は先の予測ができないため、別離の | 
| 挨拶がないことである。 | 
| もしこの国に、(世界)挨拶という物がなかったら、どうなるか私の予想で | 
| は「し~ん」とした世界になると思う。お客さんが見えたときなどでも何もい | 
| わないと、しつれいだし、学校でも「おはよう」や、「さようなら」(バイバ | 
| イ)をいわないと想像しただけでもし~んとしてきます。 | 
| 私は、前に友達とへんな挨拶をしていました。友達と下校している時他の友 | 
| 達が、「今から反対に言葉をつかうようにしよ~。」といったのでそれからず | 
| っとそうして話していました。友達みんなとの分かれ道で、私は「イバイバ」 | 
| といいました。その言葉はその日の最後の挨拶でした。 | 
| 私はこのことから、挨拶がなかったら、知っている人ができないし、会話が | 
| すすまないし、世界が静かになってしまうと思う。挨拶はとても大切だという | 
| ことが分った。 |