| 講評 | 
| 題名: | 本は面白いものだ! | 
| 名前: | ミュウ | さん( | あおゆ | ) | 小5 | アジサイ | の | 泉 | の広場 | 
| 内容 | ◎ | 字数 | 560 | 字 | 構成 | ○ | 題材 | ◎ | 表現: | ○ | 主題: | ○ | 表記: | ◎ | 
| 題名とてもいいですね。いつもながらミュウちゃんの気持ちが伝わってきます | 
| 。要約も大切なポイントが押さえられました。お気に入りの本や自作の本の話 | 
| も「体験実例」として上手く取り上げられましたね。ただ、「こんなことをし | 
| ている(した)」という話だけではなく、「どうして(こんなことをしたのか | 
| ?)」「(その時の)気持ちはどんな気持ちなのか?」を書いてあげるといい | 
| ですよ。また、小さい頃に好きだった本を、今もう一度読んでみるとどんな印 | 
| 象を受けましたか? こんな風に「やったこと」だけではなく、「感じたこと | 
| 」「考えたこと」を作文の途中に盛り込んでいってくださいね。ミュウちゃん | 
| らしさがぐんぐん出て、きっともっとすてきな作文になりますよ。がんばって | 
| ね。 | 
| ももんが | 先生( | みか | ) |