| 感想文 | 
| アジサイ | の | 谷 | の広場 | 
| YES | / | せし | 中2 | 
| 僕は外国人に日本語を教えている時を読んで,思った事は日本人はえんりょ | 
| していると思います。自分で考えたり伝えたり話したりする事は大切だと思い | 
| ます。現代の日本社会でも同じような事がいえると思います。「TEEM」と言う | 
| ドラマがあるのを知っていますか?僕はこの前思いました。上の人に常にした | 
| がっているのはよくないと思いました。上の人の息子が犯罪をして、「その犯 | 
| 罪を取り消しにしてくれ」といわれました。人間のこころは、人生と金だけを | 
| 目当てにしている人が多いから上の人に言われたことはすべてやるようになっ | 
| ていくのです。でももちろんそのいわれた人は断りました。その人も考えて出 | 
| した結論なのです。もしも僕がその立場に置かれたらどうするかなって考えま | 
| す。今はまだ子どもだからどうこう言えないけど大人になったらはいといって | 
| しまうかもしれません。そうはなりたくないけど。 | 
| 日本人はたまに自分の考えを無視する事があります。いいえと答えたいのに | 
| ,はいと答えてしまう時があるのです。いつもは何となくはっきりしない様子 | 
| でいいえと答えている人でもしぬきになればはっきりと言えると思います。 | 
| しかしはきりということはたまに人を傷つけます。僕もそれで毎日の様にけ | 
| んかをしています。どっちが言いかなんて誰にも分からないと思います。だか | 
| ら人間は怖いなと思います。 |