| 人間とお米 | 
| イチゴ | の | 森 | の広場 | 
| 大典 | / | せと | 小4 | 
| <img | 
| src="http://www.mori7.com/izumi/ib/ib991101/img19991220174906.gif"> | 
| 人口がふえれば、もっと大勢の力をあわせることが、でき、沢山お米を作る | 
| ことができました。僕は、この話を読んで一番不思議と思ったのは、このよう | 
| なことです。なぜかというと、今まで戦争ばかりだったのに人口がふえれば仲 | 
| 良くなれるからです。 | 
| 後、お米は、金銀銅の宝物と交換できるから、まるでお金のようです。昔の | 
| 人は、お金をほしがってるもんだと思いました。 |