| 勉強 | 
| イチゴ | の | 村 | の広場 | 
| ラッキー7 | / | せあ | 小6 | 
| 「勉強」とはどのようなもので,何のためにするものなのでだろうか。何のた | 
| めに「勉強」するのという目的を問う前に,知識をえるために,がむしゃらに「 | 
| つとめ,しいる」くせがついてしまったのだ。「勉強」とは,それ自体が目的で | 
| はなく,あくまでもそこへ行きつくための手段にすぎない。 | 
| 私にとって「勉強」とは,やはり,テストで良い点を取るためや受験とかに受 | 
| かるためにあると思ってしまう。うちのお兄ちゃんとかを見ていてもそうだ。 | 
| うちのお兄ちゃんは今中三で行きたい高校に受かるために一生懸命勉強してい | 
| る。私は,「私もいずれこうなるんだなぁ。」と思っている。こんなふうに思う | 
| のは,きっと自分の「何のため」に勉強するかを見つけてないからだ。見つけい | 
| たら,その事に向かっていろんな事を勉強しているはず。私は,見つけている | 
| 人がうらやましい。私も速く見つけたいよーーー!!高校になるまでには見つ | 
| けています様に。 | 
| 「勉強」とは、私達の生きて行く道の一つである。また,私達の青春なのだ。 |