| ポイ捨て |
| アジサイ | の | 丘 | の広場 |
| 渡辺 | / | すら | 高3 |
| 日本の地面はゴミが多い。日本人は平気で紙屑などを捨てる。なぜ日本人は |
| 平気でごみを捨てるのか。 |
| 前にテレビ番組でやっていた特集で、街中の人にインタビューをやっていた |
| 。すると、「みんながやっている」「誰かが片付けてくれる」とその場に流さ |
| れたり、他人まかせだったりする。人がやっているから自分は悪くないと思っ |
| ているようだ。 |
| 理由の一つに、ゴミを捨てる習慣が変わってきたということがある。昔は、 |
| ゴミは投げ捨てるなということを言われていた。しかし、親が言わなくなって |
| きて、投げるようになった。投げれば当然外れる。最初はすぐ拾うが、そのう |
| ちに「後で拾えばいいや」となって、そのうち投げ捨てる癖がついてしまう。 |
| 第二に、インタビューにこう答える人がいた。ゴミ箱が少なくて、仕方なく |
| やるんだ。」仕方なくは別として、確かに少ないのだ。ゴミ箱が。このおかげ |
| でそこいら中にごみを捨てる人が増えていった。たしかにきれいな街作りをし |
| ている人達には、ゴミ箱といえばいいイメージを抱け無い。しかし、一見する |
| とゴミ箱に見えないインテリアデザインを重視したゴミ箱を置いてみてはどう |
| だろうか。時間かかるかも知れないが、必ずきれいな街が出来るはずだ。その |
| ためにも、祖のような事を言う人にはがんばってほしい。そして、日本は平気 |
| でごみを捨てる国と言われない様にしてほしい。 |