| はとやからすと人間 |
| イチゴ | の | 滝 | の広場 |
| 赤沢 | / | あてと | 中3 |
| <img src="http://www.mmjp.or.jp/shine/e/hiyokomidori.gif" alt="img"> |
| 最近からすやはとをよくみかける。からすやはとはどこへでもみるものだが |
| 人間にはあまりかかわりがない。しかし、よくはとに公園でえさをあげている |
| 人がいる。その時は、はとも人間もお互い嫌な気分には決してならない。しか |
| し、家にはとを持って帰って毎日一緒にいるとはとはじゆうになりたくなるし |
| 、人間もえさをあげるのがめんどくさくなって嫌になってしまい利害の対立が |
| うまれてしまう。だからお互い近すぎない方が良い。 |
| そもそもお互い住む世界がちがう。しかし、一定の距離を保てば良いことで |
| ある。時々えさをあげたりしてふれあう機会があるから良いことであって無理 |
| に近くにいると逆に離れてしまうものである。それは、はとに限らずみんな同 |
| じである。友達だって住む世界は、同じだけど一定の距離をおかないと仲が悪 |
| くなってしまう。 |
| 悪いものがあるのではない。時と場合によって悪いことがあるのである。 |
| 確かに、人間は、はとやからすと毎日一緒にいたりすると初めのうちは楽し |
| いかもしれないが、私は近くにいすぎないほうが、良いとおもう。 |