パソコンの画面は一覧性に欠けるので
[ コメントを読む ] [ コメントを書く ] [ 未来教育フォーラム ]
書いた人は●naneさん 99/10/25 21:03:16
コメント先: アウトラインプロセッサを使おう( ●naneさん) 99/10/25 21:03:16
アウトラインプロセッサの話を読んだので、早速ワードのヘルプで見てみたけど、使い道がよくわかりませんでした。(^^ゞ 長い文書を書くのには、確かに便利だと思いますが、そんなに長い文章を書く機会はあまりないしなあ……。
カードというのは、これまで5インチ×3インチのカードを使って情報整理をしようとしたことがありますが、カードがどんどんたまっていくだけで収集がつかなくなったのでやめてしまった思い出があります。うまく使えば役に立ちそうだけど、ちょっとまだ使い方になれていないようです。
今、もっぱら愛用しているのはA4サイズの5ミリ方眼罫のルーズリーフです。A4サイズというのは、いろいろなことを書いてざっと眺めるのに適当な大きさです。これがパソコンの画面になると(17インチ)、感覚としてはA5サイズぐらいまでしか一覧できないような感じです。
将来は、パソコンも画面ではなく眼鏡みたいなものをつけてみるようになるので、一覧性の問題も解決されると思うのですが、今のところ、パソコンは画面を眺めるにはやはり使いにくい機械のように思います。
コメントを書く
コメントを読む:
[ コメントを読む ] [ コメントを書く ] [ 未来教育フォーラム ]