国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。


帰国子女の掲示板 の丘  管理者jun  新規投稿  編集  ログアウト

帰国子女の掲示板です。
この掲示板は閲覧用です。投稿、コメントはfacebookグループ「帰国子女の原」の方でお願いします。
この掲示板の記事の更新情報をメールで受け取ることができます。→メール登録

題名のみ表示・最新順 |題名のみ表示・スレッド順 |題名本文表示・最新順 |題名本文表示・スレッド順
< 前 | 現在1-15番 | 次 > 16-30  (全34件)  件     
耳から聴く読書(facebookグループより) メグ  2012/10/12 09:43:21 53

音読は大事ですが、それよりももっと大事なのが「耳から聴く読書」
お母さん達にはぜひ10才くらいまでは読み聞かせを続けてあげてほしいと思います。海外で子育てをした経験からそう思います。
音読では字を読むのに一生懸命で、行間を想像するというところに行くまで時間がかかります。
耳から聴くことで、まず情景を思い浮かべることができ、その後字を読んで行間を読むことができるようになります。その発達には2,3年の差があります。海外生活では日本にいる以上に読み聞かせの時間を大事にしてあげてほしいと願っています。
上の記事に対するコメント▼
題名:
本文:
名前: コード: パス: メールを送る 送らない

Online作文教室 言葉の森 「特定商取引に関する法律」に基づく表示」 「プライバシーポリシー」