ゲストさん ログイン ログアウト 登録
オープンの川
 低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。

  

行事と季節の家庭学習(HP)
 季節ごとの日本の行事と文化を生かし、子供たちに実践を通して日本の文化を伝えます。 低学年の作文の題材としても使えるように工夫します。 連動するfacebookは、行事と季節の家庭学習です。




1-50 < 前 | 現在51-100番 | 次 > 101-150(全129件)
 
and検索
このpage検索
 

修正 削除


元の記事:
うれしいひな祭り (712字) すずめ() 2014/02/19 14:40:55 6670   8     採用済 

最初さいしょはおきよめだった

 3月さんがつ3日みっかは、ひな祭り  まつ 。おひなさまを飾っかざ て、春のはる 彩りいろど のごちそうを楽しむたの  女の子おんな こお祭り まつ です。ももはながほころぶころなので、「桃の節句もも せっく」とも言わい れます。
 ひな祭り  まつ はいつごろ始まっはじ  たのでしょう。大昔おおむかし中国ちゅうごくで、季節きせつ変わり目か  め時期じきに、かわからだ清めるきよ  行事ぎょうじがありました。それが日本にっぽん伝わるつた  と、人形にんぎょう作りつく 、そこによくないものを移しうつ かわ流すなが ようになったそうです。その儀式ぎしきと、きょう貴族きぞく子どもこ  あいだにはやったひいな遊びあそ かみ人形にんぎょうでおままごとをする)がいっしょになって、江戸えど時代じだいになってからいまのようなひな祭り  まつ となったそうです。
 女の子おんな こ生まれるう   と、元気げんき成長せいちょうし、幸せしあわ になるようにとの願いねが をこめてひな人形  にんぎょう用意よういし、毎年まいとし飾っかざ お祝い いわ します。おだいりさまは天皇てんのう、おひなさまは皇后こうごう表しあらわ 、おつきのひとやお嫁入りよめい 道具どうぐもいっしょに飾らかざ れます。






上の記事に対するコメント▼



題名:
    本文が長いときは、フォームに直接書くよりも、書いたものをコピーして貼り付けることをおすすめします。
ふへほま (スパム投稿を防ぐために五十音表の「ふへほま」の続く1文字を入れてください。)
本文:
名前:名前は本名でなくてかまいません。自由につけてください。
コード:
パス:  画像は、送信確認をしたあとのページで入れられます。

※コードとパスワードを入れなくても送信できますが、その場合は反映されるまで少し時間がかかります。
 コードとパスワードは、登録ページで取得することもできます。

1-50 < 前 | 現在51-100番 | 次 > 101-150(全129件)



Online作文教室 言葉の森    オープンの川 編集   管理の川(事務局用) 「行事と季節の家庭学習(HP)」 昨日から 0