言葉の森新聞1998年

更新日1998年12月18日

言葉の森新聞2002年  言葉の森新聞2001年  言葉の森新聞2000年  言葉の森新聞1999年  言葉の森新聞1998年  言葉の森新聞1997年  言葉の森新聞1996年  ホーム

全文検索 OR AND
「言葉の森新聞1998年」にあるすべてのファイルをさがします。

言葉の森新聞98年12月4週号 通算第599号
会話の「 」の使い方、「思いました」という言葉
12月23日(水)は休みで宿題

光る表現コーナー
12月29日(火)〜1月3日(日)は休み
新年度は1月4日(月)から
12月4週は清書
クラウンと賞品の引き換え
新年度1.1週の課題
推薦入試、合格情報
新年の俳句を募集
アンケート葉書より
光る表現コーナー

言葉の森新聞98年12月3週号 通算第598号
自習のコツは細く長く
自宅でパソコンを使うときはローマ字入力で
12.4週は清書。12月の返却作文を忘れずに
12.3週のヒント(再掲)
港南台の小5からパソコン作文
会話のカギの次の行の書き方は
光る表現コーナー

言葉の森新聞98年12月2週号 通算第597号
「自習のさせ方」
「12.2週のヒント(再掲)」 「12.3週のヒント(予告)」 「光る表現コーナー」

言葉の森新聞98年12月1週号 通算第596号
「どうして自習をさせにくいのか」
「12月12日(土)父母懇談会」 「12.1週は作文の期末テスト(再掲)」 (「是非の主題」と「複数の理由」の書き方) (「総合化の主題」と「複数の意見」の書き方) (「生き方の主題」と「複数の方法」の書き方) 「光る表現コーナー」

言葉の森新聞98年11月4週号 通算第595号
「11月23日(月)は休み宿題、30日(月)は休み」 「11月4週は清書です」 「次回12.1週は作文の期末テストです。(予告)」 「光る表現コーナー」

言葉の森新聞98年11月3週号 通算第594号
「11.3週のヒント」 「アンケート葉書より」 「光る表現コーナー」

言葉の森新聞98年11月2週号 号外
「国語の成績と言葉の森」

言葉の森新聞98年11月2週号通算第593号
「成績を上げるために」
「11.2週のヒント(再掲)」 「11.3週のヒント(予告)」 「光る表現コーナー」 「作文の返却だけが遅れる場合もあります」

言葉の森新聞98年11月1週号通算第592号
「人生観三つ」
「最近の言葉の森のホームページです」
「11月3日(火)は休み・宿題です。」 「11.1週は作文の中間テストです。(再掲)」 「長文集の漢字、読めるかな」 「11.1週のヒント(再掲)」 「11.2週のヒント(予告)」 「光る表現コーナー」

言葉の森新聞98年10月4週号号外
「私たちのめざす作文教室」

言葉の森新聞98年10月4週号通算第591号
「胃袋を丈夫にする」
「10月4週は清書です」 「次回11.1週は作文の中間テストです(予告)」 「光る表現コーナー」

言葉の森新聞98年10月3週号通算第590号
「夜、寝る前に叱らないで」
「長文音読は気長に聞いて」
「見られることによって美しくなる」
「10.3週のヒント」 「光る表現コーナー」 「10.4週は清書です」 「10月29・30・31日は休みです」

言葉の森新聞98年10月2週号通算第589号
「10月10日(土)は休み・宿題です」 「10.2週のヒント」 「光る表現コーナー」

言葉の森新聞98年10月1週号通算第588号
「学年別作文の書き方」
「10月からの教材の説明」 「勉強の仕方」 「新学期は10月1日(水)から」 「作文と添削の産地直送方式スタート(再)」 「評価の仕方」

言葉の森新聞98年9月4週号号外
「夏休み体験学習参加お礼」

言葉の森新聞98年9月4週号通算第587号
「作文と添削の産地直送方式スタート」
「長文音読の自習を」
「9月29日(火)・30日(水)はお休み」 「9月4週は清書です」 「ご質問・ご相談・電話面談のご希望を葉書で受け付け」 「常山先生のホームページに安藤先生のエッセイ」

言葉の森新聞98年9月3週号通算第586号
「パソコンで書く小学生 」
「昔話の実例とことわざの加工」
「9/15(火)・9/23(水)は休みで宿題 」 「9.3週のヒント」 「光る表現コーナー98年8月27日〜98年9月10日」

言葉の森新聞98年9月2週号通算第585号
「ロープ結びの原理」
「「山のたより」がホームページでも見られます 」 「10月から作文の翌週返却を実施する予定です 」 「9.2週のヒント」 「9.3週のヒント(予告)」

言葉の森新聞98年9月1週号通算第584号
「インターネットは勉強に欠かせないものに」
「図書の返却は9月10日までに」 「9月1週は作文テスト」 「9.1週のヒント」 「9.2週のヒント(予告)」 「光る表現コーナー」

言葉の森新聞98年8月4週号通算第583号
「資本主義のあとに来るもの」
「8月4週は清書です」 「8/31(月)はお休み(再連絡)」 「9.1週は作文テスト(予告)」 「9.1週のヒント(予告)」 「光る表現」

言葉の森新聞98年8月3週号通算第582号
「遺伝子工学が開く可能性と限界」
「作文を書くおもしろさ」
「8/31(月)はお休み」 「8.3週のヒント」 「光る表現」

言葉の森新聞98年8月2週号通算第581号
「生物の歴史」
「できたところをほめる教え方へ」
「書くことがなくなったら」
「8.2週のヒント」 「光る表現」

言葉の森新聞98年8月1週号通算第580号

「8月10日(月)〜15日(土)はお休み・宿題」 「「ふみの日」手紙コンクール」 「8.1週のヒント」 「光る表現」

言葉の森新聞98年7月4週号通算第579号
「インターネットで作文のヒントを」
「学校の宿題の感想文の書き方」
「7月4週は清書です」 「7月29・30・31日、8月1日は休み」 「せっかく自習をしても0点に(^_^;)自習用紙に名前を書いてね」

言葉の森新聞98年7月3週号通算第578号
「長文音読は大事な勉強」
「解く勉強ではなく読む勉強を」
「中学生になっても親のアドバイスは必要」
「年齢に応じた多読力を」
「7.3週のヒント」 「光る表現」 「インターネットにパソコン作文を毎日掲載」 「ことわざ名言の加工」

言葉の森新聞98年7月2週号通算第577号
      
「7月20日はお休みです」 「社会実例(童話・昔話)のヒント」 「7.2週のヒント」 「来週7.3週は……」

言葉の森新聞98年7月1週号通算第576号
「学年別作文の書き方」
「新学期は7月1日から」 「7月からの教材の説明」 「勉強の仕方」 「光る表現」 「評価の仕方」

言葉の森新聞98年6月4週号通算第575号
「幸福な家庭はみな同じように」
「地球も『病は気から』」
「花はなぜきれいに咲くのか」
「消費者の時代から生産者の時代へ」
「6月4週は清書です」 「6月から7月にかけて電話面談」 「夏休み中の授業について」 「光る表現」

言葉の森新聞98年6月3週号通算第574号
「教育マーケットの縮小」
「夏休み全4回体験学習受付中(港南台教室)」 「漢字 英単語 読書の夏期講習受付中(港南台)」 「6.3週のヒント」 「光る表現」

言葉の森新聞98年6月2週号通算第573号
「自習に力を入れよう」
「読点の打ち方」
「貸出図書の返却は6月10日までに(再度の連絡)」 「6.2週のヒント」 「来週6.3週は……」 「光る表現」

言葉の森新聞98年6月1週号通算第572号
「日記を書こう」
「行方不明の作文にならないように」 「貸出図書の返却は6月10日」 「6月1週は作文のテストです」」 「6.1週のヒント」 「光る表現」

言葉の森新聞98年5月4週号通算第571号
「日記を書こう」
「行方不明の作文にならないように」 「第4週は清書です」 「6月1週は作文のテストです」」 「6.1週のヒント」 「光る表現」

言葉の森新聞98年5月3週号通算第570号
「感想文のスタイル」
「インターネット掲示板の書き方」
「社会の情報化と教室の情報化」
「ウェブ上での読書会」
「ファクスで送る人は生徒コードを」 「今週5.3週のヒント」 「来週5.4週は清書です」 「光る表現」

言葉の森新聞98年5月2週号通算第569号
「子供は楽しさをもとめている」
「今週 5.2週のヒント」 「来週5.3週は……」 「プロフィールを掲載しました」 「光る表現」

言葉の森新聞98年5月1週号通算第568号
「漫画と読書」
「4月29日から5月5日までお休み」 「今週5.1週のヒント」 「来週5.2週は……」 「光る表現」

言葉の森新聞98年4月4週号通算第567号
「第4週は清書です」 「4月29日から5月5日までお休み」 「むずかしかった感想文」 「光る表現」

言葉の森新聞98年4月3週号通算第566号
「ひうとことは旧学年で載ることもあります」 「今週 4.3週のヒント」 「来週 4.4週は」 「4月29日〜5月5日は休みです」 「光る表現」 「おすすめ図書」

言葉の森新聞98年4月2週号通算第565号
「学年がちがっている人はごれんれくを」 「曜日・時間の変更はいつでもできます」 「今週4.2週のヒント」 「来週4.3週のヒント」 「光る表現」

言葉の森新聞98年4月1週号通算第564号
「勉強のコツ」(1月1週の説明とほぼ同じ内容)
「学年別作文の書き方のコツ」(1月1週の説明とほぼ同じ内容)
「4月1日(水)から新学期です」 「プロフィールを提出しましょう」 「インターネットとプライバシー保護」 「新しい教材の説明」

言葉の森新聞98年3月4週号通算第563号
「97年度をふりかえって」
「留守電の番号は0120−64−3987です」 「3月30日(月)31日(火)はお休みです」 「新学期は4月1日(水)から始まります」 「曜日・時間の変更はいつでもできます」 「3月4週は清書です」 「3・3週の要約例」 「光る表現」

言葉の森新聞98年3月3週号通算第562号
「長文を読むときは心をこめて」
「漢字書き取りはひとつの漢字を4回以上くりかえして」
「自分の子が一番」
「留守電の番号が変わります。0120−64−3987」 「3月21日(土)は休み宿題です」 「3月2週の要約例」 「3月3週の課題のヒント」 「おすすめ図書」

言葉の森新聞98年3月2週号通算第561号
「勉強の目標は短所をなくすことであっても、教え方は長所をのばすように」
「留守電の番号が変わります。0120−64−3987」 「3月21日(土)は休み宿題です」 「小学生の算数、中学生の英語・数学も教えています」 「光る表現コーナー」 「3月2週の課題のヒント」

言葉の森新聞98年3月1週号通算第560号
「やさしい心でアドバイス」
「ネットワークが開く教育の可能性」
「光る表現コーナー」 「3月1週は作文の期末テスト」 「3月1週の課題のヒント」 「その週の課題を予習しておきましょう」 「賞状の回収は3月末まで」 「貸出図書の返却は3月10日まで」 「ペンネームの変更は「先生から生徒へ」の欄に」

言葉の森新聞98年2月4週号通算第559号
「アメリカシロヒトリに見る助け合い」
「読書・作文・ディスカッション」
「これまでの賞状とクラウンを交換します」 「2月4週は清書です」 「3月1週は作文の期末テストです」 「光る表現コーナー」 「おすすめ図書コーナー」

言葉の森新聞98年2月3週号通算第558号
「時間のかかる子」
「2月3週の課題のヒント」 「光る表現」 「おすすめ図書」

言葉の森新聞98年2月2週号
「紙媒体からインターネット媒体へ」
「2月2週の課題のヒント」

言葉の森新聞98年2月1週号
「ゲームから教育へ」
「2月1週は作文テスト」 「2月11日(水)は休みで宿題です」 「2月1週の課題のヒント」 「光る表現コーナー」

言葉の森新聞98年1月4週号
「国語の力をつけるには(質問コーナーより)」
「1月4週は清書です」 「図書の紹介」 「光る表現コーナー」

言葉の森新聞98年1月3週号
「小学生からの英語学習は焦らずに」
「短文の筆写は暗唱(暗誦)してから」
「小学生までの学力は家庭学習に比例」
「公立高校の受験は教科書を中心に」
「1月3週の作文のヒント」 「1月4週は清書です」 「1月は31日まで授業があります」

言葉の森新聞98年1月第2週号
「解く勉強よりも読む勉強を」
「国語の勉強法」
「書き出しの工夫」
「得意なものが二つあれば一番になれる」
「絵をかく子は創造性が豊か」
「1月15日(木)は休みです」 「1月第3週は、小学3・4年生も感想文です」 「1月第2週の課題のヒント」

言葉の森新聞98年1月第1週号
「1998年の抱負」
「勉強のコツ」
「学年別作文の書き方のポイント」
「新しい教材の説明」」 「評価の仕方」


言葉の森新聞2000年
言葉の森新聞1999年
言葉の森新聞1998年
言葉の森新聞1997年
言葉の森新聞1996年
ホームページに戻る