| 講評 |
| 題名: | 「知り」、そして「活かす」 |
| 名前: | 拓馬 | さん( | ねき | ) | 中3 | アジサイ | の | 滝 | の広場 |
| 内容 | ○ | 字数 | 1302 | 字 | 構成 | ◎ | 題材 | ◎ | 表現: | ◎ | 主題: | ◎ | 表記: | ◎ |
| 拓馬くん自身がこれからの生き方を考えていく上でも、考えるところが多い課 |
| 題だったのではないですか?自分で自分の長所を見つけ自分の生き方を考える |
| ことについて、hideという身近な話題も取り入れてうまく述べられていますね |
| 。得意を伸ばす考え方については、バスケットや柔道などのスポーツの例をあ |
| げてしっかり述べられていますね。しかし、「反対意見への理解」が少しあっ |
| さりしている気がします。苦手をなくす考え方についても、ひとつは例をあげ |
| てふれてあるほうがいいですね。自分の長所を伸ばしていい人生を歩んでいき |
| たいですね。 |
| まさみ | 先生( | まみ | ) |