先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
僕の長所と短所 |
| 名前: |
なりあき |
さん( |
あそき |
) |
小6 |
イチゴ |
の |
村 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
430 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
◎ |
表記: |
◎ |
自分の長所と短所をよく考えて書いたね。物を片づけるのが長所とは、すご |
| いなあ。そういう人が一人でもいると、周りの人は助かるよね。 全体の字数 |
| を増やすためには、この実例の段階を長くしていくといいよ。会話などを入れ |
| て具体的に書いていくのもコツ。 短所が妹をいじめること、というのは、ど |
| この兄弟でもよくあるね。身近だからよけいケンカになってしまうんだろうね |
| 。「ゲームをなかなか買わせてくれない」というのがおもしろい。仲良くして |
| いたら、遊びもたっぷりさせてくれるということかな。 先生もこどものころ |
| 、よく兄弟げんかをしたけど、そのうちそういうのがいい思い出になると思う |
| よ。妹はいい思い出にならないかもしれないけど・・・。^_^; 結びの「人間 |
| にとって」は、こんな感じでOK。でも、妹をいじめることって長所になるか |
| なあ(笑)。 今回はことわざも使って結びをうまくまとめたね。 自習は毎 |
| 日よくやっていてえらい。 来週の長文、がんばってね。"☆"エーン "☆" |
| エイッ |
| |
森川林 |
先生( |
なね |
) |
ホームページ