先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
|   | 
秋をみつけたこと | 
|    | 
カモメ | 
の | 
村 | 
の広場
  | 
|    | 
考伸 | 
/ | 
いおふ | 
小6 | 
   最近、赤とんぼがたくさん飛んでいます。秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋などと、いろいろあるけど、僕が一番好きな秋は、 | 
| スポーツの秋です。ぼくは、バスケットボールをやっているけど、最近ぜんぜん勝てないので、少し努力して、今度がんばって試合に勝ちたいです。だから | 
| 、スポーツの秋にがんばろうと思います。そして、今、見つけた小さな秋は、ぼくが、学校から帰ってくるときや、陸上記録会をやった羽生市の中央公園の | 
| ところに、たくさんの紅葉した葉っぱがひらひらと落ちてきて、ぼくは少し見とれてしまいました。冬になると、枯れ葉になってしまうのが、少し残念なき | 
| がしました。他に見つけた秋は、橋の下に利根川にきれいな夕陽が映る時があります。そして、そのうえに、たくさんの赤とんぼが飛んでいるので、なんだ | 
| か、俳句とか短歌が作れるような景色なので、その時に秋なんだなという感じがします。あと、去年矢板にりんご狩りに行って、たくさんリンゴを取った時 | 
| に、そういえば、今は秋だなと、感じたことがあります。そして、帰りにりんごをもらったとき、そういえば食欲の秋…と思ったこともあります。 | 
|   | 
   また、去年の話になるけど、ぼくの学校の行事には、いちょう祭りというイベントがあります。みんなのクラスで、どんなものをやるのか、意見を出し合 | 
| って、なにをやるのかを決めるのです。ぼくは、二学期のなかで、いちばんこの行事が好きでした。ぼくのその頃のクラスは「迷宮の館」という迷路ゲームを | 
| やりました。ほかのクラスもたからさがしや、お化け屋敷をやっていました。ぼくもいろいろな所で遊んで、とても楽しかったです。 | 
|   | 
   ぼくは、季節のなかで、いちばん秋が好きです。それはなぜかというと、涼しい季節だし、旬の食べ物も出てくるし、そしてなにより、いろいろな楽しい | 
| 行事があるからです。 | 
|   | 
   来年になると、ぼくは中学生になってしまうけど、中学生の秋の行事が楽しみです。 | 
|   | 
    | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
|   | 
ホームページ