先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
あたたかい心 | 
| 名前: | 
美佳 | 
さん( | 
いうわ | 
) | 
小5 | 
カモメ | 
の | 
泉 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
◎ | 
字数 | 
677 | 
字 | 
構成 | 
◎ | 
題材 | 
○ | 
表現: | 
◎ | 
主題: | 
◎ | 
表記: | 
◎ | 
| 文章の内容をよく消化できているね。ポイントをかんけつにうまくまとめることができています。中心を決めて書く⇒似 | 
| た話を詳しく書く⇒自分なりに考えたことを書く⇒自分らしく感想をまとめる;という具合に書いていくと良かったね。 | 
| この中の、似た話を詳しく書くというところをもう少し頑張って書いてみると良かったと思います。例えば、「美容院に | 
| 行くまにはゲームをしていたほうがよいです。」などということも似た話として書けたかもしれませんね。また、自分ら | 
| しく感想をまとめるというところはとてもうまく書けています。「今の時代は、・・・・・・大切なことと思っているよ | 
| うに見えました。」という感想は◎です。作文ではいつもうまく会話をとりいれて書いてくれているので、今度は感想文 | 
| でも自分の体験実例のなかにでも会話をいれて書くなどしてもいいですね。▲「私は、・・・・・・すごいなと、思いま | 
| した。」(最初の一文)⇒「・・・・・・すごいなと思いました。」スヌーピーさんも尊敬される人物になってね。(^o^ | 
| )丿"☆""☆""☆"最近、漢字よく頑張っているね!"☆" | 
|    | 
ドラえもん | 
先生( | 
けこ | 
) | 
ホームページ