先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 |
| 題名: |
Bad Communication な現代 |
| 名前: |
UZI.SMG |
さん( |
そお |
) |
高2 |
アジサイ |
の |
峰 |
の広場
|
| 内容 |
◎ |
字数 |
1353 |
字 |
構成 |
○ |
題材 |
◎ |
表現: |
◎ |
主題: |
○ |
表記: |
◎ |
| コミュニケーションが希薄になってきている現代の様相を携帯電話を切り口に暴いた部分が巧みだね。 "☆" 第三段 |
| 落は、「困難がありそして幸福がある」という意見で、これも意見としてはしっかり書けている。しかし、他の段落との |
| つながりが少し弱い感じ。(^^; 今回のテーマ「コミュニケーション」との関連をもっと強調しておくといいよ。 → |
| 人とのコミュニケーションも、苦痛や困難があってもそれから逃げず、向き合うことで理解が深まり喜びが得られるのだ |
| …。☆B’zのこの曲は聴いたことがあるよ! (^o^)「困難がありそして幸福がある」という自作名言のほかに、この詩 |
| の引用も「名言の引用」として評価しました! "☆" |
| |
ミルクティ |
先生( |
あこ |
) |
ホームページ