先頭ページ
前ページ
次ページ
最終ページ
| 講評 | 
| 題名: | 
???????夢!!!!!!!! | 
| 名前: | 
丈史 | 
さん( | 
すふ | 
) | 
小6 | 
イチゴ | 
の | 
村 | 
の広場
  | 
| 内容 | 
◎ | 
字数 | 
561 | 
字 | 
構成 | 
○ | 
題材 | 
◎ | 
表現: | 
◎ | 
主題: | 
○ | 
表記: | 
○ | 
| "☆" いよいよペナント開幕、たけし君の野球人生(!?)も練習に、巨人戦観戦に忙しくなるね。高橋由伸選手大絶賛 | 
| の書き出しが、たけし君の野球好きを、強く印象づけている。 「野球に入りませんか?」のはり紙があったのは、どこ | 
| のエレベーターかな? 「紙1枚で……」という説明はとてもおもしろいので、ここをいかすためにも、状況の説明は丁 | 
| 寧にしておくといいね。 実際にチームに入ってからのワクワクする感じが、はずむような文章から伝わってくる。キャ | 
| プテンになって、「みんなをまとめないと!」と気持ちが高まっているのも、6年生らしい責任感が表れているね。どんな | 
| チームにまとめたいと思っているのかな? そういうことも入れておくとよさそうだよ。 中学校の野球部と、ジュニア | 
| チームでは、いろいろなことが違いそう。人から聞いた話で迷うよりも、目の前にあるこの1年を、納得いくように取り | 
| 組めれば、答えはその先に見えてきそうだね。うんうん!?★「サッカー選手になりたい」という夢は、野球にめぐりあ | 
| ってどこかへ消えていったのね。この話を作文に入れるのであれば、サッカーから気持ちが離れていったことを、くわし | 
| く説明しておくといい。そのことで、「野球の方がずっと楽しい」という気持ちが強調できると思うよ。  | 
|    | 
けいこ | 
先生( | 
なら | 
) | 
ホームページ